めっきり寒くなった今日この頃。
絶対凍える都市No. 1"港"区(自社調べ)に位置するオフィスビルの一角で
なめこ広報担当・M本は怒りに燃えていた。(憎い......)
(ダンボールなめこが憎い!!)
「ダンなめこのやろおおおおお!!」
「えええっ!?」
・
・
・
事の発端は2日前。
新商品「なめこ土鍋セット」のPR内容を決める会議で事件は起きた。「湯豆腐でしょ」
「いいえキムチ鍋を推します」
「鍋で食べるのは湯豆腐って相場は決まってるんだぞ若者よ!」
「ぐ◯なび発表の2018年トレンド鍋は"しびれ鍋"です。」
「クリスマスになめこの鍋で世間をしびれさせたいじゃないですか!」
「(......闇が深い)」
「とにかく湯豆腐!」
「キムチ鍋!」
互いに"なめこ広報"として譲れない信念に燃えるダンなめとM本。
いつしか論点は"なめこ土鍋セットを効果的に魅せる方法"から
"なめこ土鍋セットに合う鍋の内容"にすり替わり、
ますますヒートアップする熱き菌類の戦いは日が暮れるまで続いた。ハァッ...ハァッ...!!
ハァッ...ハァッ...!!
「仕方ねぇ...」
「この決着は明日ビーワークス社内の決闘場(打ち合わせスペース)で決めようやないかい!」
「望むところだ紙菌類!」
結局2人の鍋論争は翌日に持ち越されることに。
・
・
・
しかし、翌朝M本が出社するとそこには...
なめこ土鍋セットに湯豆腐を盛り付けて小躍りするダンなめの姿が。「シワシワの哀愁漂うダンボール箱に怒りをおぼえたのは生まれて初めてです...」
「まぁね」
「褒めてない!」
「上司の理不尽なやり方に苦しむ部下は世間に大勢います」
「私は彼らのためにも上司と戦わなければ!」
「クリスマスのばかやろーー!!!」
「いや、世間の怒りを一身に受ける方が理不尽じゃね!?」
「ネタ記事に正論なんていりません」
(ダメだ、M本くんは怒りで正気を失っている...)
(こうなったら...)
「えーい、この土鍋セットで...」
「湯豆腐を食え!!」
「お、おいしい...!」
「おいしい......」
「おいしい...」
「おいしい...」
その声はビーワークス全体に響き渡った。「なんということだ...私はいま、神の味を知った...」
「湯豆腐、最高」
「そこは鍋セット推せよ」
みんなの心を平和にする(!?)なめこ土鍋セット新発売!
【なめこのお鍋 4点セット】
ひとり鍋にぴったりのサイズ感です。
鍋、とんすい、れんげ、鍋敷きの4点セット!
んふんふ!(なめこもすっぽり入るサイズ!)
◆なめこのお鍋 4点セット
発売日:12月1日(土)
価格: 6,800円(税込)
内容:鍋、とんすい、れんげ、鍋敷き 各1
お取り扱い/なめこ市場東京本店
※直火と電子レンジでお使いいただけます。
※IHとオーブンは使用不可です。
▼実は湯豆腐に入ってた!新パッケージの「乾燥なめこ」も同日発売!
お味噌汁はなめこのお風呂!?
キッチンに常備しておきたい1品です!
◆乾燥なめこ(なめこ栽培キット)
発売日:12月1日(土)
価格:770円(税抜)
お取り扱い:なめこ市場東京本店、きのこのじかん オンラインショップ、きのこのじかん 楽天市場店
【なめこ市場の地方発送休止のおしらせ】
2018年12月1日(土)〜 2019年1月中旬の期間中、繁忙期につき地方発送を一時休止いたします。
お電話での受付および地方発送の対応は致しかねますので、何卒ご了承ください。
再開時は改めてお知らせいたします。
ーーーーーー
なめこ市場では、12月1日(金)よりクリスマスプレートをプレゼント!
くわしくはコチラ
12月1日の15時から!ダンボール頭のアイツにも会いに来てね♪
くわしくはコチラ