• 商品改良をする

    商品改良をしてもっとモーケよう!

    5色にグループ分けされた商品をグループ単位で商品改良できます。商品改良するにはNPが必要です。

    商品改良をすると1ピースあたりの生産数が増えます。

    この数が大きいほどたくさん商品が生産されるので、どんどん商品改良していきましょう。

  • 画面の見方

    ①お店ランク

    …現在のお店ランクです。

    ②改良ゲージ

    …お店ランクがアップするゲージです。商品改良をすると少しずつゲージがたまっていきます。

    ③報酬ボーナス

    …なめこからもらえるNPが増えるボーナス値です。お店ランクアップや、資格によって上昇します。

    ④生産数ボーナス

    …商品生産数が増えるボーナス値です。お店ランクアップや、資格によって上昇します。

    ⑤改良するボタン

    …商品改良をするボタンです。ボタンの横にある色グループの商品の生産数がアップします。

    ⑥生産数

    …商品ピースを消したときに生産される1ピース辺りの生産数です。

    ⑦next生産数

    …商品改良をした場合に、生産数がいくつになるかの表示です。

    ⑧所持金

    …現在所持しているNPの総額です。商品改良に使います。どんどん使いましょう。

    ⑨転職

    …転職画面へ進むボタンです。『転職』はゲームを進めて行くとアンロックされます。

    ⑩資格

    …資格画面へ進むボタンです。『資格』はゲームを進めて行くとアンロックされます。

    ⑪図鑑

    …図鑑画面へ進むボタンです。『図鑑』はゲームを進めて行くとアンロックされます。

    ⑫購入

    …購入画面へ進むボタンです。『購入』はゲームを進めて行くとアンロックされます。

    ⑬お客様の声

    …お客様の声を表示するボタンです。お客様の声にはささやかなプレゼント(翌日のパズルにスペシャルピース『原木』が1つ発生)が付いている場合があります。

    ⑭翌日へボタン

    …商品改良を終了し、翌日の営業へ進むボタンです。

    ランクアップとボーナス

    商品改良をしていくとお店ランクがアップします。

    お店ランクがアップすると報酬と生産数のボーナスがアップします。ボーナス値が高いほどお客さんを満足させやすくなり、さらに売上もアップするので、お店ランクはどんどん上げて行きましょう!

    資格によるボーナスアップ

    報酬ボーナスと生産数ボーナスは『資格』によってさらにアップします。『資格』をたくさん手に入れることで儲けやすくなっていきます。

    最大お店ランクボーナス

    お店ランクが100、200、300、400、500に到達すると各ランクに応じて『最大お店ランクボーナス』が発生し、報酬と生産数ボーナスがアップします。

    『最大お店ランクボーナス』は到達したすべての職業の分ボーナスアップし、他の職業についている時でも効果があります。