第2回 採れたてなめこマスコット
2011.11.29注目ネタ
なめこグッズを実現するためには様々なステップが必要です。
特に色や形をチェックする「監修」は、ゲームを作るのと同じくらい大事な作業。
そんな監修真っ最中の今日は、到着したばかりのマスコットをご紹介したいと思います。
採れたてほやほやのなめこをご覧頂ください!!
じゃん!!

レアなめこの姿もちらほら・・・
それにしてもプロトタイプとはいえ、かなりのクオリティーです。
ななめってたり・・・・・・

兄弟げんかしてたり・・・

普段見ているなめこ達も立体になるとまた違う雰囲気。
ラインナップが揃えばもっと賑やかになりそうです。
今から楽しみですね〜
ちなみに実際に「どのなめこ」が商品化されるかは未だ決まっておりません。
念のためご注意下さい。
商品化が決定次第、あらためて「なめぱら」で報告いたします。
それではまた明日、「なめこ情報局」でお会いしましょう。
特に色や形をチェックする「監修」は、ゲームを作るのと同じくらい大事な作業。
そんな監修真っ最中の今日は、到着したばかりのマスコットをご紹介したいと思います。
採れたてほやほやのなめこをご覧頂ください!!
じゃん!!

レアなめこの姿もちらほら・・・
それにしてもプロトタイプとはいえ、かなりのクオリティーです。
ななめってたり・・・・・・

兄弟げんかしてたり・・・

普段見ているなめこ達も立体になるとまた違う雰囲気。
ラインナップが揃えばもっと賑やかになりそうです。
今から楽しみですね〜
ちなみに実際に「どのなめこ」が商品化されるかは未だ決まっておりません。
念のためご注意下さい。
商品化が決定次第、あらためて「なめぱら」で報告いたします。
それではまた明日、「なめこ情報局」でお会いしましょう。