2011.11.24
1皿目 なめこ羊羹
この世のありとあらゆる「なめこ料理」を食べ尽くすこの企画。
記念すべき1皿目はご存知、
なめこ羊羹
でございます。
当然そこら辺の和菓子屋さんに売っているはずもありません。
グーグル先生によると新潟は十日町市松之山という地区で売っているとのこと。
なるほど、松之山といえば
日本最大級のなめこ工場
がある場所としてなめこフリークの間ではあまりにも有名ですもんね。
というわけで早速「なめこ羊羹」を製造・販売する
「田津屋製菓店」さんに電話してみることに。
「羊羹より送料の方が高くつくから...」
という女将さんにご無理を聞いていただき
貴重な1本を送っていただくことになりました。
レターパックで。
意外と大胆です、田津屋製菓店さん。
そう言いつつ、さっそく封を開けてみると
出ました「なめこ羊羹」!!
その横にはご丁寧に直筆のお手紙まで添えられています。
ありがとうございます。
はやる胸を押さえつつ
包丁で優しく切り分けていき...

ちょこん、と可愛いなめこがお出まし!!
もっとゴロゴロなめこが入っていると思いきや、
ちょっと控えめな所がなめこらしいというか、何というか。
羊羹にはやっぱり熱〜いお茶が合います。
さて、肝心のお味の方ですが
甘さ控えめでちょっぴり塩味、
という感じでめちゃくちゃ美味しい!!
甘いものがあまり得意でない自分も
一切れ、また一切れと手に取ってしまう
何とも言えない魅力があります。
そんな「なめこ羊羹」、手に入れるためには
少々ハードルが高い気もしますが試してみて本当に良かった!!
最後に田津屋製菓店の皆様、
得体の知れない私に羊羹を売っていただき
本当にありがとうございました!!
なめこ羊羹 ★★★★★
P.S.
1回目からこんな美味しいものに巡り会えて
罰が当たらないか心配・・・
- なめこ情報局の最新記事
-
2014.11. 6
【おわび】なめこタイムDX 第170話「焼...
-
2014.11. 5
第170話 焼きいも
-
2014.11. 4
あの「りぼん」になめこが増殖!?里奈となめ...
-
2014.10.31
【自主制作アニメ】なめこタイムDX劇場 第...
-
2014.10.30
新機能「ダンボール部屋」本日御開帳!!なめ...
-
2014.10.29
第169話 つまみ食い
-
2014.10.28
【なめこ漫画化】連載第28回『ロミオとジュ...
-
2014.10.27
【なめこ市場】11月催し物のお知らせ!!あ...
-
2014.10.24
ラブなめこが入ってる!?『なめこスナック ...
-
2014.10.23
【猛毒注意】「なめこ栽培キット」の中から実...